
ビジョン
「日本で最も地域企業に信頼される会社を目指す」
行動指針
・自己投資により自ら成長する
・共創を通じてチームで強くなる
・お客様満足を常に追求する
・成果を創出し社会に還元する

地域への支援
・地域コンテンツの発掘と磨き上げ
・プログラム販売支援
・マーケティング、戦略立案
・企業再生、地域再生
・組織活性化
サービス
・企業支援(事業再生、事業譲渡、組織活性化 、新規事業開発、従業員教育、マニュアル作成 など)
・自治体支援(DMO運営管理 、観光戦略の策定、体験コンテンツ開発 、ブランディング など)
企業や自治体が抱える課題の抽出から、マーケティングによる戦略立案、ブランディングなど、
企業再生という特殊なマネジメントで培った経験を、地域経済を支えるためにお役立ていただけます。

代表取締役 前田忍のプロフィール
大学卒業後、製薬会社の営業やドラッグストアのバイヤーなど複数の企業を経験。
その間に国内の経営大学院の経営学修士課程(MBA)修了。
その後、食のテーマパークの立ち上げ、ホテルと鉄道会社の企業再生、観光振興団体であるDMOの事業本部長を経験。
2020年8月にサンクスループ(株)を創業。
企業改革や戦略策定、人材育成などに強みを持つ。
岐阜県出身。
専務取締役 加藤登士樹のプロフィール
大学卒業後、生活総合サービスを提供する企業に入社、経営企画・人事・グループ事業などの担当役員を務める。
退任後政府系コンサルティング会社に転じマネージングディレクターに就任、全国の中小企業の経営者とコミュニケーションを取りながら経営アドバイスや人材紹介を複合的に行う業務に従事、また自ら事業会社に常駐し経営改革にも取り組む。
その後独立、中小企業・スタートアップ・ベンチャー企業への経営支援を開始。
経営課題の本質を見極める力、具体的で分かりやすい解決策の提案などが強み。
静岡県出身
サンクスループ社の事業活動
・2020年 創業、経営コンサルティング業開始
・2023年 10月2日 Biz-Coya事業開始
Biz-Coyaの情報はこちらから→

企業概要
会社名
サンクスループ株式会社
所在地
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町6-18 伝馬町再開発ビル502
TEL 054-270-3883
代表取締役
前田 忍
専務取締役
加藤 登士樹
設立
2020年

代表取締役 挨拶
企業や地域を活性化するには、机上の理論ではなく、知識と経験そして実行できるパワーが必要です。皆さんの思いを形にして地域の経済に繋げるお手伝いをさせてください。
<紹介記事・寄稿・TV放映>
・2018年10月 東洋経済ONLINE
・2022年 7月 五郎丸歩が学ビジネスの流儀(記事 上)
・2022年 8月 五郎丸歩が学ビジネスの流儀(記事 下)
<静岡新聞寄稿>
